試練の塔(試練のタワー)攻略【21~30階層】

(0コメント)  
最終更新日時:

30階層クリア報酬

21~30階攻略法(各階の攻略方法は+マークをクリック)

21階攻略

右のヴィゴルは味方のHPを15%回復するスキル「捕食者の叫び」を使ってくるので、先に倒しましょう。
ガロッシュ単騎にしたら集中砲火をすれば倒せます。

22階攻略

ラマゴスは会心の一撃をはなってくるので、一番最後に倒しましょう(最初の方に会心の一撃を受けて味方モンスターが1匹減ると攻略が難しくなるためその危険を回避します)
ダゴラは倒しても自己蘇生で蘇ってくるので後回し。
最初はヤンソン2体とルーシャを倒すと○
出来れば風モンスターか火モンスターを連れていきましょう(ラオークだと尚良し)

23階攻略

ボスモンスター全て回復持ちです。
闇モンスターを持っていれば、端っこのシュシュから撃破していきましょう(防御がアテナイに比べ低いので)
もし水属性で高火力モンスターを持っている場合はアテナイから倒すのも○

24階攻略

ここから強くなり始めた感じがします。
アーマンがクリティカル攻撃を放って相手の全モンスターが回復×2回、真ん中のガロッシュは行動する度にHP回復…と、かなり固いボス戦になります。
火力不足だと勝てないので、回復系モンスター枠を一つ削り、火力重視の捨て身で殴りにいきましょう。
手持ちのモンスターにもよりますが、自己ヒールを持ってるガロッシュは後回しにして、アーマンから倒していくと良いでしょう。
また、アーマンの弱点属性である闇モンスターをつれていくと○

25階攻略

ラカジャは「群れの力」で全体回復をしてくるので真っ先に火属性モンスターで攻撃しましょう。
その頃にはタントラの自己バリアが剥がれているので、水モンスターで畳み込みましょう。

26階攻略

アカシスを真っ先に倒しましょう。
その後はエルーシャ→ルミレシアの順。
ルミレシアの全回復はかなりやっかいですが、スキルターンが多い為、先に回復スキルを連打してくるエルーシャを倒すと○
風属性モンスターやルーン強化済みのラオークを連れていきましょう。

27階攻略

ここは26階よりは少し楽に戦えます。
相手に回復持ちが多いですが、ボスは火力が低いので落ち着いて1体1体を処理していきましょう。
こちらの手持ちのモンスターの有利属性から狙っていき、周りの回復持ちを全て葬ったら最後にジャンを倒します。
回復不能を付与できるモンスターを連れて行くと◎

28階攻略

ボス全てが回復やシールドを張ってきたりと、かなり固いボス戦になるので、回復不能デバフを付けられるモンスターを1体は連れていくと良いです。
もし回復不能を付与できないモンスターを持っていなかったら、ミシェル、ラシードから倒していきましょう(蘇生を持っているので後回しにすると厄介)

29階攻略

ボスキャラは全て純正★5…かなり強いです。
落ち着いて倒しましょう。
ここを書いてる記者がクリアしたパーティは【ラオーク★5、ラオーク★5、エルーシャ★5、ミハエル★5、サキュバス:風★5】です
私のクリア方法としては、エルーシャとサキュバス:風の眠り、回復不能付加を利用し、トリニティから倒しました。
パーティに回復モンスターを入れる事必須です。入れないと敵の高火力で沈みます…。

30階攻略

敵の火力、回復能力が高すぎます…。
記者は【ラオーク★5、ラオーク★5、エルーシャ★5、ミハエル★5、リナ★5】で攻略。
ミハエルで開幕バリア、ヴェラジュエルをエルーシャで眠らせ、その隙にアイリエルを狙います。
アイリエル撃破後、ヴィラジュエルを狙います。
とにかく相手の攻撃が痛かったので、回復は早めに!
※ライマは状態異常にならなかったので、状態異常を打つなら側近を狙うこと。

各階層簡易表

階層消費エネルギー獲得マナ獲得EXP出現モンスター備考欄
21階42880stage1:スライム:火、ガミール、スライム:火、ガミール、スライム:火
stage2:タイロン、ラマハン、タイロン、ラマハン、タイロン
ボス:ガロッシュ、ヴィゴル
全てLv25
22階42880stage1:ルーカン、ケイシー、ルーカン、ケイシー、ルーカン
stage2:シール、ジュマリン、シール、ジュマリン、シール
ボス:ダゴラ、ヤンソン、ラマゴス、ヤンソン、ルーシャ
全てLv25
23階42880stage1:サプライズボックス:風、マギ、サプライズボックス:風、マギ、サプライズボックス:風
stage2:ジュヴェール、スライム:水、ジュヴェール、スライム:水、ジュヴェール
ボス:シュシュ、アテナイ、シュシュ
全てLv25
24階42880stage1:タルク、ルーカシャ、タルク、ルーカシャ、タルク
stage2:ラカジャ、サプライズボックス:火、ラカジャ、サプライズボックス:火、ラカジャ
ボス:アーマン、ガロッシュ、アーマン
全てLv25
敵が攻撃しつつ回復してくる
25階42880stage1:シェノン、マンチュラ、シェノン、マンチュラ、シェノン
stage2:クーゴ、モーリア、クーゴ、モーリア、クーゴ
ボス:タントラ、ラカジャ、タントラ
全てLv25
26階42880stage1:ジーク、スライム:風、ジーク、スライム:風、ジーク
stage2:ラルフ、エレン、ラルフ、エレン、ラルフ
ボス:ルミレシア、エルーシャ、アカシス
全てLv25
敵は全て回復持ち
27階42880stage1:サプライズボックス:水、ルシェン、サプライズボックス:水、ルシェン、サプライズボックス:水
stage2:ワルター、シュマール、ワルター、シュマール、ワルター
ボス:ルル、チチ、ジャン、シュシュ、カカ
全てLv25
28階42880stage1:ヒューガ、シュマール、ヒューガ、シュマール、ヒューガ
stage2:デカマロン、セレス、デカマロン、セレス、デカマロン
ボス:リナ、クロエ、ミシェル、イオナ、ラシード
全てLv25
敵は全て回復持ち
29階42880stage1:コグーマ、ケイシー、コグーマ、ケイシー、コグーマ
stage2:デルフォイ、カマリン、デルフォイ、カマリン、デルフォイ
ボス:トリニティ、アイリエル、トリニティ、アイリエル、トリニティ
全てLv25
30階42880stage1:イカレス、シュレン、イカレス、シュレン、イカレス
stage2:ソハ、ジョフリー、ソハ、ジョフリー、ソハ
ボス:ヴェラジュエル、ライマ、アイリエル
雑魚敵Lv25
ボスLv30
相手は高火力、高回復。


クリアへのTips

ここら辺から全体攻撃持ちや回復が居ないとオートバトルでは厳しくなってきます。
ボス前から手動にしてスキルを温存しつつボス突入が望ましいです。
相手の弱点属性のモンスターを連れていきましょう。ルーン強化も忘れずに!
また、回復を持つボスモンスターが多数出現するので、回復不能不可のスキルを持つモンスターを最低でも1体は連れて行くと大分攻略が楽になります。

この階層のオススメモンスター(純正★5は敷居が高い為除外)

  • ラオーク
  • エルーシャ
  • リナ
  • アーマン
  • ルシェン
  • タイロン

試練の塔攻略リンク


試練の塔TOPへ
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 不具合情報
2 フレンド募集掲示板
3 ギルド勧誘掲示板
4 雑談掲示板
5 質問専用掲示板
6 曜日ダンジョンで出現する秘密ダンジョン
7 おすすめモンスター
8 よくある質問
9 強くなるには
10 強化効果・弱化効果

サイトメニュー

掲示板

注目コンテンツ

イベント


Tips

ゲームシステム

クエスト

シナリオマップ カイロスダンジョン 曜日ダンジョン 試練の塔 (10コメ)

ヘルプ

ギルド紹介

相互リンク

関連まとめサイト

Wiki関連

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動