質問専用掲示板

(905コメント)  
最終更新日時:
質問専用掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
905
  • クリティカル率を100%にしてもクリティカルにならない場合があるのはなぜですか?
      • No.10953366
      • 774
      元のクリティカル率が80%、ルーンで20%強化したとします。
      そしたら80%+20%で100%
      ではなく、
      80の20%=16%が足されるので クリティカルは96%となります。
      確かこの計算式で合ってたと思います。
      • No.10954274
      • 774
      弱点属性への攻撃やミス誘発のデバフで攻撃がミスになるとき、相手がクリティカルを下げるパッシブを持っているときはクリティカルにならなかったと思います
        • No.10972282
        • 774
        ちなみにこれってクリティカル率101%以上にはなるんですかね?
        なるのであれば、弱点属性への攻撃やパッシブ効果でクリ率下がったとしても100%以上を維持できる…かもれませんが。
        • No.10992499
        • 774
        クリティカル率は100%でカンストです。ステータスで数字が赤くなります。
        刃のルーンなどの効果は、単純に加算だったはずです。
        リーダースキルの効果やクリ率強化バフについてはわかりません。
        苦手な属性に攻撃した場合、クリティカル率にかかわらず50%の確率でミスになります。
        • No.10994578
        • 774
        100を超えるかはわからないですm(_ _)m
        一応、クリ100火ヴァンパイアの交渉を水相手に打って統計を取れば分かりそうですが運営に問い合わせた方が手っ取り早いですね

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 不具合情報
2 フレンド募集掲示板
3 ギルド勧誘掲示板
4 雑談掲示板
5 質問専用掲示板
6 曜日ダンジョンで出現する秘密ダンジョン
7 おすすめモンスター
8 強くなるには
9 強化効果・弱化効果
10 よくある質問

サイトメニュー

掲示板

注目コンテンツ

イベント


Tips

ゲームシステム

クエスト

シナリオマップ カイロスダンジョン 曜日ダンジョン 試練の塔 (10コメ)

ヘルプ

ギルド紹介

相互リンク

関連まとめサイト

Wiki関連

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 905
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動