質問専用掲示板
(905コメント)▼質問例
- 〇〇のルーンはどれがオススメですか?
- 〇〇と▲▲と■■を持っていますが、どのモンスターから育てるといいですか?
- ライバル戦で〇〇(カリン等)に勝てません、何かコツはありますか?
- Normalの〇〇とHardの▲▲ではどちらの方が、効率が良いですか?
▼注意事項
- 質問には様々なユーザー様が"好意"で答えてくれています。
その他の掲示板 |
●雑談 掲示板 ●フレンド募集掲示板 ●ギルド勧誘掲示板 ●ギルド個別ページ立ち上げ所 ●イラスト投稿版 ●PT考案掲示板 ●スクショ自慢掲示板♪ |
コメント
旧レイアウト»
905
コメントを書き込む
-
- No.71935900
- 名無しのサマナー
初めて1ヶ月弱、星6の為の星5の餌を作り終えたところなのですが、
まずどれから星6にしたらいいのかわかりません(^_^;)
ジャン、ラオーク、サス、リーゼル、ルミレシア、スー、スサノ、ベラデオン、ダリオン
他にはコッパー、光ベアマン、バーバリアンキング火、風、コナミヤ、ピュリアン、ホワン等
ルーン集めをメインに巨人上層を目標にする場合どのキャラを星6にすべきですか??
現状ですと巨人6階を手動でぎりぎりクリアできる程度です(^_^;)-
- No.72205636
- 名無しのサマナー
最初の☆6は育成役というのが鉄板トレンドなので、無難に行くならまずラオークかサス。
手持ちの中で巨人向きなアタッカーは、火風バーバリアン、コッパーあたり。こいつらも引率に適してるので、十分候補に上がります。ただし火属性は巨人10Fには連れていけませんが…
ルミレシア・ベラデorダリオン・コナミヤ・アーマン、ここには無いけど風ピクシー・水ウィッチ・風グリフォンあたりも巨人攻略の鉄板ですが、
初☆6はアタッカー系でないと引率でもアリーナでも厳しいので後回しですね。 -
- No.73040167
- 名無しのサマナー
1か月でそこまでやりこんだことが驚き
心身の健康のために生き方を少し考え直すことをおすすめします
-
- No.71727845
- 死音
ランク上げる際エサにランクアップモンスターを使用してもきちんと上がるのでしょうか?教えてください。-
- No.71728217
- 死音
間違えましたランクアップモンスターでなくスキルアップでした。-
- No.71733048
- 名無しのサマナー
しますよ
純☆3以上のモンスターは、なるべく進化のついでにスキル上げるとお得です
-
- No.71533865
- 名無しのサマナー
始めたばっかりなのですが覚醒に必要な聖水は相手が強い方が上の聖水が出やすいとかはありますか?-
- No.71535664
- 名無しのサマナー
すいません、下に同じ質問ありましたm(__)m
-
- No.71528080
- 名無しのサマナー
今、パイモン火山までクリアしてイヌガミ火を手に入れて育成中のものですが、ジークとかフェアリーは引き続き使いますかね?イヌガミ火の星5への餌にするのは早いですかね?-
- No.71528244
- 名無しのサマナー
ちなみに、純正星4星5は、もってない初心者です。-
- No.71733766
- 名無しのサマナー
どちらも☆6まで使うかと言われれば微妙ですが、
手持ちが少ない序盤ならまだ残しておくのが吉
無課金〜微課金なら☆5でまで育てて使う価値はあります
-
- No.71508434
- 名無しのサマナー
初心者なんですけど、集中のルーンを二つつけると効果的中+20パーセントとは、スキルの効果が作用する確率が+20パーセントされるという解釈で良いのでしょうか?-
- No.71783737
- 名無しのサマナー
的中・抵抗に関しては、とりあえずこちらの過去ログを参照
http://sky-arena.gamerch.com/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_58064382
近いうちに解説ページ設けたいと思います
-
- No.71201796
- 名無しのサマナー
2&4セットルーン集めたいのですが、巨人&ドラゴン共に6階周回が限度なヘタレです。
そこで、巨人&ドラゴンの7階以降の推奨PTをご教授して頂けると助かります‼
勿論装備ルーンや微妙な組合せの違いで結果がかなり左右されるのは承知しております。
当サイトの攻略…記載0は寂しいですし、Gch頼りの人も居ると思います。私みたいに(///∇///)
心優しい上級者の方々、全部教えろ‼とは言いません
このモンス入れとくと良いかもよ~!程度でも教えて下さいm(__)m-
- No.71447298
- 名無しのサマナー
寒い(笑) -
- No.71823621
- 名無しのサマナー
巨人、ドラゴンで重要なのは継戦力です。
継戦力さえあれば時間はかかりますが勝てます。
そのためには①攻撃デバフをかける②防御バフをかける③強力な回復要員を入れる④(主に巨人)敵の攻撃バフを消す⑤(ドラゴン)持続ダメージを消す。
これらを実践するのが一番早いです。
それらを踏まえて優秀なのを固めると
アーマン、バナード、シェノン+@(巨人ではベラデオン、ドラゴンではコナミヤ推奨、あとは何か)あたりのパーティーなら火以外には大体勝てると思います。アーマンはルーンが揃ってないうちは意味がないのでラカジャ(風イエティ)がいいと思います。このPTで無理なら他のPTでも大体無理です。以上です。-
- No.71823834
- 名無しのサマナー
最後に、大変申し上げにくいのですが、話し方(?)に若干違和感があります。なんとなく気になりました。 -
- No.72163951
- 名無しのサマナー
違和感があってもいいじゃないか、意味がわかれば!個性ってやつですよ。 -
- No.72298588
- 名無しのサマナー
違和感?…私自身気が付きませんでした。申し訳ありません。丁寧に解説してくださいましてありがとうございます。参考にさせていただきます。返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
-
- No.71176523
- 名無しのサマナー
アタッカーがほしいんですが、水サムライ、水サキュバス、水カンフーガール、風サキュバス、火九尾のうち一匹だけ6*にするならどれが良いですか?
ちなみに今の6*アタッカーは水九尾、水爆弾狂、火アドルフ、風イフリートです。-
- No.71498303
- 名無しのサマナー
その中だとアタッカーとして使いやすいのは水サムライ
水に偏るのが嫌なら、アドルフと相性のいい火九尾
サキュバスは火力より的中伸ばして足止め役に
-
- No.71007178
- 名無しのサマナー
炎の聖水中級がほしくて、炎のダンジョンを回っているのですが、地下1階より2階3階とより深くなっていくほうが、出る確率は高いのでしょうか?-
- No.71008581
- 名無しのサマナー
深層の方が、より上位の聖水が落ちる確率も一度に複数落ちる確率も増えていきます-
- No.71154072
- 名無しのサマナー
回答ありがとうございます。中級だとちなみに何階くらいで回るのが効率が良いでしょうか? -
- No.71217445
- 名無しのサマナー
中級でも上級でも、下に行けば行くほど良いと思う(低級が出なくなる)んですが、エネルギーや時間効率を考えると、7階を回すのが良いとよく言われてます。僕自身も時間をかけて10階を回すより7階をぶん回したほうが効率よく集まると感じています。まずは7階をぶん回せるパーティーが目標ですね
-
- No.71004375
- 名無しのサマナー
初心者です。
基本的な質問なんですが、たまに攻略サイトなどで目にするのスタンとは、どういうことですか?-
- No.71007100
- 名無しのサマナー
気絶させることを英語でスタンと言います
-
- No.70693631
- 名無しのサマナー
サマナーズウオーは、一度建設したものは、消すことはできないのですか?-
- No.70923224
- 名無しのサマナー
主様がどのレベルでおっしゃってるのか判りません?そこで、初心者の部類の私が…ですが
消せない施設は、重要な物や在っても困らない物だと思います。
名誉で買った物は、売却出来る物がありますが…勿体ないと思います。
上級者になって土地が足りなくなるかは不明ですが、
拡張&木や石を捨てるor移動して、ある程度効率良く配置すれば良いのでは?
今、③段階拡張ですが困った事はないです。
-
-
- No.70099323
- 名無しのサマナー
進化させたいモンスターがいるのですが、相手モンスターの防御配置中が外せなくて困っています。
どうすれば外すことができるのでしょうか?
(実際に防御配置しているのは別のモンスターです。各ダンジョンの配置からも外しました)
どなたか助けてください><お願いします!-
- No.70106979
- 名無しのサマナー
進化用の雑魚モンスターが防衛中になってるってことですよね。アリーナとギルドの両方確認されましたか?ダンジョンは関係ありません笑-
- No.70109486
- 名無しのサマナー
ギルドも関係してるの知りませんでしたw
親切にありがとうございます♪解決しました(*‘ω‘ *)
-
- No.70068462
- 名無しのサマナー
-
- No.71085286
- 名無しのサマナー
上が見切れてるのでちょっとわかりにくいけどw、現星6はアタッカーが多いようなのでそろそろ壁役やヒーラーが必要かと
てなわけで対人ダンジョン試練どこでも使えるクロエ、敵ルシェン対策や巨人10Fで便利な風シルフィあたりがいいのでは
-
- No.70007942
- p
ポイントサイトに登録すると、数万円分のクリスタルをゲットできる、というのをよく攻略サイトで見るのですが、実際どうなのでしょうか?経験者の方回答お願いします。-
- No.70181601
- 名無しのサマナー
私は経験者ではありませんが、今すぐに知りたければ
ポイントサイト名+詐欺
で検索してみてください
面白いことがわかりますよ
-
- No.69976469
- 名無しのサマナー
教えて下さいm(__)m
スキル1→スキル2へ移行型(ヴァルキリ火やカンフー風等)
は、的中率上げると移行しやすくなりますか??
始めて2ヶ月目ですが…色々な意見があり的中率とスキルLv上げの効率が判りません?
続けての質問になりますが
スキル素20%のスキルlv上げて+50%の場合、
確率的に70%or30%どちらですか??
そこに、的中率はどのように関わってくるのでしょう??
ご教授頂ければ、有難いです。
-
- No.70191119
- 名無しのサマナー
①的中は移行の特技には影響しません
②スキルレベルを上げたときの確率の上昇は、加算という説が有力です。すなわち、この質問の場合答えは70%となります
③的中が関わってくるところですが、それにはデバフについて話さなければいけません。デバフが相手にかかるまでには2つの判定があります。要するに
デバフ技を使用
→①発動判定→成功→②的中判定→成功(デバフにかかる)
→失敗(表示なし) →失敗(抵抗と表示) -
- No.70195010
- 名無しのサマナー
(続きです)このように判定されます
発動判定は純粋にスキル説明の確率(相手に60%の確率で防御ダウンなど)をくぐり抜けるか判定されます
的中判定は相手の抵抗とこちらの的中を計算してはじき出された確率をくぐり抜けるか判定されます
つまり、的中を上げると2つ目の的中判定を超える確率が高くなり、相手をデバフにしやすくなる、というわけです
私は的中とスキルレベル、どっちを上げるのが効率がいいかと聞かれれば、的中だと思います。6番ルーンを厳選するだけだからです。
しかし、わざわざ的中を上げるようなモンスターは状態異常をばらまけない=ほぼ置物なので、可能な限りスキルレベルを上げることを推します
-
- No.70195444
- 名無しのサマナー
上の文の的中判定→成功
→失敗
の失敗がずれました。すみませんm(__)m-
- No.70912788
- 名無しのサマナー
回答ありがとうございます‼
凄く分かりやすく説明してくださいまして、ありがとうございましたm(__)m
-
- No.69580082
- 名無しのサマナー
同じ種類のモンスターを強化素材ではなく、進化素材に使ったら、スキルレベルは、アップしますか?-
- No.69580296
- 名無しのサマナー
します
属性は関係ありません
-
- No.69576408
- かる
初心者です。ラマゴスのスキル会心の一撃は、自分がダメージをくらった後回復していても、ダメージとして、適用されるのでしょうか?-
- No.69578841
- 名無しのサマナー
自分で試したほうが早いですよw
3分かからんわwww -
- No.69597028
- 名無しのサマナー
されません
あくまでも最大体力-現在体力です
-
- No.69547721
- 名無しのサマナー
ルーンの果報の効果がよく分かりません
具体的には何が攻撃ゲージに起こるのか
教えてもらえませんか-
- No.69573631
- 名無しのサマナー
ダメージを受けると攻撃ゲージが上昇し、再行動時間が一気に短縮されます。
単純に回転率を上げるだけでなく、ピンチになった時に即行動しやすくなるという点で迅速とはちょっと違います。
ゲージ増加量は体力-7%:ゲージ+4%(1セット時)なので、体力を3分の1削られて+20%(メイガンやヴェルデのゲージ上昇技1回分)くらいです。
攻撃を受けなければ意味が無いので注意が必要ですが、全体攻撃をしてくるカイロスダンジョンのボス戦では安定した手数増加が見込めますし、
ヒーラーはもちろんのこと、体力が減るほど威力が増加するキャラにつけても面白いかも。-
- No.69580653
- 名無しのサマナー
そういう仕組みだったんですか!
扱いはかなり難しそうですf^_^;
ありがとうございました
-
- No.69541656
- 名無しのサマナー
今回のアプデで強くなったのは侍以外は何ですか?
持っているモンスの中では侍以外は確認出来てません。
-
- No.69569798
- 名無しのサマナー
仙人・デスナイト・リビングアーマーあたりが強化されました。
詳しくはEVEVTアイコンからアプデ情報を見てみてください。
あと攻撃ゲージの仕様変更に伴い、Androidだとヴェルデやファーなどのゲージ操作キャラが相対的に強化されたと言えるかも-
- No.69963651
- 名無しのサマナー
回答ありがとうございます‼
確認してみます。
-
- No.69534663
- kk
モンスターを進化するために星3のモンスターを用意しなければいけないのですが、ガチャで出た、ドランクンマスター、リザードマン火、インプチャンピオン火は、進化用で使ってよいでしょうか?-
- No.69541226
- 名無しのサマナー
全然使ってokだと思います。
-
- No.68928437
- 名無しのサマナー
ラオークとタイロンどっちを先に星6にしたらいいでしょうか-
- No.68959918
- 名無しのサマナー
よっぽど時間効率が必要でない限りタイロン一択です。ラオークを主に連れて行く火山、秘密ダンジョンは両方タイロンでも十分になります。それにラオークを使っていい狩場である火山のヘルを回すのは相当大変ですが、タイロンは遥かに雑なルーンでも行けます。タイロンがいればラオークを使う機会はほとんどないと思いますので、星6にするのさえもったいないです。頃合いを見て餌にしたほうがいいかと。-
- No.69040270
- 名無しのサマナー
なるほど。タイロンを星6にしたいと思います
-
-
- No.68894198
- 名無しのサマナー
イフリート取りに行くべきか悩んでいます。
イフリート3種全てスキルを見たんですが、
どのイフリートあまり魅力を感じられる属性はありませんでした。
無課金でも楽に手に入れられる星5、と言うだけあってそこまでの強さはなく、クセも強いモンスターだと思いました。
正直イフリートとるくらいなら召喚書でもとっていたほうがいいかと思いましたが、イフリートとるべきと思う方はいますか?-
- No.68979402
- 名無しのサマナー
確かにくせがありますが火と水は間違いなく強いアタッカーですよ。風はパーティーとルーンを工夫する必要がありますが...いずれにせよ、よほど他のアタッカーが既に充実しているのでなければイフリートは育てる価値があると思います。
ちなみに、他のギルドポイントの使い道ですが召喚書よりはレインボーモンの方が遥かに値打ちがあるように思えます、個人的には笑-
- No.69003892
- 名無しのサマナー
やはり星5は星5ということですね。ギルドポイントは温存して、召喚書を取るかイフリートを取るかもう少し考えてみようと思います。
レインボーモンは取るの当たり前だと思ってたので完全に取ってる前提で書き込んでいましたf^_^;
ありがとうございました
-
- No.68834133
- かる
初心者のものです。このサイトのルーンの説明を見てよくわからなかったところがあったので質問させていただきます。
例えば、元気のルーン番号2番の攻撃力+%のルーンだと、どういう効果があって、ルーンの画面には、どのような表記があるのでしょうか?-
- No.68835002
- かる
追記です。
ちなみに元気のルーンの2番で攻撃力+数値だとどういう効果でどういう表記になっていますか?-
- No.68858443
- 名無しのサマナー
ルーン効果の計算は、
[ 素のステータス + 素のステータス×(パーセント効果の合計)% + (プラスの効果の合計) ]
になります。
具体例をあげるなら、
HP10000のモンスターに、元気2番体力20%と元気5番体力+500を付けた場合、セット効果の体力+15%も考慮して、
体力=10000 + 10000×(20+15)% + 500
=10000 + 3500 + 500
=14000.
この時ステータス上は「体力10000+4000」と表示されます。
原則としてプラス効果よりパーセント効果の方が圧倒的に効果が高いってことだけ覚えとけば大丈夫です。
-
- No.68506540
- 名無しのサマナー
- No.68497199
- こういっちゃん
無課金で頑張ってるものです。
育てる順番を教えて欲しいのですが、
①風リビングアーマー
②水イフリート
③水シルフ
初めて今日に純5のイフリートが入ったのですが、微妙な気が・・?
リビングアーマーはスキルマ用出来るだけ確保済で水シルフはタイロン星5です。
ギルバト、アリーナで勝つ為にどれを優先的に育てたらいいでしょうか?
星6は今アーマン、ベラデオン、ジュン、ラオーク、エレダス、コナミヤ、ソハで風ジョーカーは昨日手に入って星6に優先的に上げました。週末アリーナは、1400ぐらいが最高です。宜しくお願いします。-
- No.68517779
- 名無しのサマナー
ギルバト・アリーナの戦術を広げるという点では、クロエ≧タイロン>コッパー>イフリートだと思います。
クロエ・タイロンは先手取り担当になるのでどっちか片方でいいかも。
コッパーは防御無視3万ダメ以上狙えますが、ルーンを揃えるハードルは高め。
その点、水イフリートはパッシブ・リダスキ込みで素のクリ率が69%になるので、ルーン揃えるのが楽という強みがあります。
ルーンを揃えられるキャラから☆6にするというのもアリだとおもいますよ。
あと、対人重視ならソハは的中と速度を上げとくいいかも。
-
- No.68522332
- 名無しのサマナー
ありがとうございます。
迅速結構ルーンが揃ってあるのでクロエを速度重視で優先に育てます。
- No.68333756
- ★
自分のモンスターを、フレンドの方がヘルプとして使うモンスターはどのように設定しますか??
自分がダンジョンで最後に使ったリーダーモンスターが、自動的にヘルプモンスターとなってるのでしょうか??-
- No.68488535
- 名無しのサマナー
モンスターから、モンスターのステータス画面を開きます。そこの右下に歯車のマークがあります。そこでメインモンスター設定にチェックを入れるとそのモンスターがヘルプモンスターとなります。また、チャットであなたが喋った時に名前をタップして表示されるモンスターもそのモンスターになります。-
- No.68763173
- ★
解答ありがとうございます(^^)!
チャットの画像は今までなんとなくしか見てなくて、プロ
フ画だと思ってました(´Д`)
ご丁寧にありがとうございました。
- No.68273432
- 名無しのサマナー
今どれを星6にするか迷ってます。どなたかご意見お願いします。
火 仙人
火 デスナイト
風 デスナイト
光 イヌガミ
です。よろしくお願いします。-
- No.68288669
- 名無しのサマナー
既に☆6何がいるかとか、アリーナ・カイロス・試練どれを重視したいかとかで変わってくるので、
そこら辺詳しく教えて貰えると意見しやすいです-
- No.68314572
- 名無しのサマナー
星6は、
ラオーク
ヴェラジュエル
タイロン
銀屏
です。
カイロス>試練>アリーナってトコですかね。 -
- No.68487608
- 名無しのサマナー
カイロス重視なら蘇生の出来る風デスナイト、便利な技が揃っている光イヌガミで間違いないと思います。この2体は星6にしたときに受けられる恩恵は耐久性の向上でしょう。風デスナイトは体力ルーンをつける余裕があるので元から耐久力はあります。しかし光イヌガミは速度、的中など耐久以外のつけたいルーンが多いので、耐久性を上げる恩恵が大きのは間違いなく光イヌガミでしょう。というわけで光イヌガミを推します。
-
- No.68502816
- 名無しのサマナー
ありがとうございます!
光イヌガミでいきます。
- No.67939723
- 名無しのサマナー
掲示板など、運営への不満が書かれていますが、その中に違和感のあるものがありました。
それは、ガチャやルーン強化の確率にキレるものです。
確かにこのゲームのその手の確率は厳しいものです。でもそれって所詮は運ですから、その時運がなかっただけで、愚痴ならともかく、キレたりするのはおかしいと思います。それにそのくらいの確率なのはその人も承知してますよね。
しかし実際の所それをおかしいと指摘した人の方が叩かれている始末。私もここの運営は好きではありませんがさすがにこれはおかしいですよね。私と同じ意見の人はかなり少ないんでしょうか。なぜこんなおかしな事になっているのか是非とも意見をお願いします。-
- No.67946234
- 名無しのサマナー
プレイヤーみんながみんな「常識的で温和な大人」であるはずもなく、そうした人がたくさん出てくるのは十分に想定できます。特段おかしなこととも思いません。むしろ、携帯で課金までしてゲームしてる層に「常識的で温和な大人」が多いとは私は思えません笑
ちなみに、運営が好きではないとおっしゃるのはどのような理由によるのでしょうか?私はこれが初めてはまったスマホゲーなんで、他の運営と比較できないのですが、個人的には無課金でも十分に楽しめる良いゲームだなぁと思ってるのですが… -
- No.67989303
- 名無しのサマナー
質問者です。やはりこんなことでキレてる人がおかしいんですね。「常識的で温和な大人」ではない方がたくさんいる場所がある、というのは非常に残念です。
運営が好きでないと言った理由はすみませんが、事情があるので後日また追記という形にさせてください。ただし、あなたに納得してもらえるだけの理由であると思います。ありがとうございました。 -
- No.68291336
- 名無しのサマナー
質問者です。私が運営を好きではないというのは
大ウソです。
無課金、軽課金でも遊びやすく、プレイヤーをイライラさせる点も少ないので、非常にいいゲームです。課金するにしてもやり方を間違えなければ相当強くなれるはずです。そういう意味でも良いゲームと言えると思います。
運営を好きでないと書いた理由は公式掲示板などで運営擁護をしている人を集団叩きしているのを見て、この質問の返信で同じことが起き、まともに質問の答えを書いてくださる方が来なくなるのを避けるためです。
この質問の回答を待つのはこの瞬間で終わりにします。
ありがとうございました。
- No.67790219
- 名無しのサマナー
僕はドラゴンダンジョンの8階をオートしたいと考えていて、(10階はハードル高そうなので)リーダーバナード、ミシェル、シェノン、コナミヤ、コナミヤで行こうと思っています。そこでなんですが、このなかで星6にしなくても敵の攻撃を耐え、仕事のできるモンスターはいますか?どなたかお願いします。-
- No.67795449
- 名無しのサマナー
ごめんなさい。思わぬ形で自己解決しました。-
- No.67876210
- 名無しのサマナー
できれば思わぬ形を教えてください~笑 -
- No.67888390
- 名無しのサマナー
かなり強いギルメンに全員星5でいけると言われたためです -
- No.67888516
- 名無しのサマナー
かなり強いギルメンに全員星5でいけると言われたためです。こんなにあっさり解決するなら投稿する必要なかったですね。失礼しました -
- No.67888716
- 名無しのサマナー
画面がおかしくなって2重投稿みたいになったことも合わせてすみません -
- No.68307259
- 名無しのサマナー
その☆5pt教えて頂けると、かなり嬉しいのですが??
- No.67555907
- 名無しのサマナー
今はランク32です。
多くのサイトで強いと言われているコナミヤなどの星2、3をおおかた集め、星2はスキルマも何体かいます。
よく使うモンスターは大体星5で覚醒もさせ、ルーンも星3、4で固め、246も%や速度で埋め、大体+9、ルーンのセットもちゃんとしてます。
星6はラオークだけです。
ここでですが、これから何をすれば強くなるのかわからなくなりました。星6モンスを作るのは時間がかかりすぎるし、星5ルーン、星6ルーンを巨人ダンジョンで効率よく集められるだけの強さはありません。伸び悩みです。これからもっと強化するには何をすべきでしょうか。-
- No.67678414
- 名無しのサマナー
私は、☆6①体作ったばかりの同等のランクの者ですが
結局、☆6増やしていって、少しずつ強くなるしかないのではないでしょうか?
私も伸び悩み中ですので参考には、ならないと思いますが
-
- No.67679926
- 名無しのサマナー
毎週、ギルドポイントでイフリート召喚書×①&☆5レインボーモン×①
名誉でデビルモン×①
は、必須で確保するようにしてます。
それと、エサの育成、①週間で☆4を4体作れば、①ヵ月チョイで☆6①体作れます。
私は、目標☆6を6体、半年+αの計画で気長にやってます。
①周年記念て事は、初期からの方々もこんな感じでプレイしてきたのでは?
追いつきたい、抜きたいのでしたら…廃課金してください‼
-
- No.67699985
- 名無しのサマナー
うーん、やっぱりこの辺りから成長がゆるくなるようですね。
諦めて星6を作りながらゆっくりやっていきます。
最初に作るのは巨人の攻略に役に立ったり、重要な狩場を単騎で回れるモンスターを作るのが良さそうですね。
星5以上のルーンを楽に入手するのはかなり先になりそうなのでショップも有効活用して行くことにします。
ありがとうございました-
- No.67715585
- 名無しのサマナー
ルシェンなどの高火力モンスターはいますか?
もしラオークよりも強いアタッカーがいるなら、巨人6階で☆6ルーンを集めることをおすすめします。
私の場合はソハでしたが、強烈なアタッカーが1人居ると急に色々捗るようになりますよ。 -
- No.67742534
- 名無しのサマナー
自分は残念ながらそういう強力なアタッカーと呼べるだけのモンスターは持っていませんでした。ルシェンやタイロンがいたらぜひ優先したかったんですけども^^;
巨人の10階は無理でも中層でルーンを集めるのはいいかもしれません。
星6がある程度でき次第始めていきたいと思います。
ありがとうございました
- No.67231143
- にのさん!
- No.67195202
- 名無しのサマナー
こんにちは。合成魔方陣を使ってる方っていますか?
私がゲームを始めた頃は日本サーバーでは未実装だったんですが、いまはどうなんでしょうか。
いまは私はアジアサーバーに移行したんですが、相変わらずショップに合成魔方陣は無く...もし今から入手する方法をご存じのかたは教えてください。- No.67060563
- さすらいのサマナー
火ヴァルキリーを運よく召喚したんですが、おすすめのルーンってありますか?
よろしくお願いします。-
- No.67142383
- 名無しのサマナー
すごい~おめでとうございます。
やはり蘇生役タンクとしての役割が大きいと思うので、元気フル体力もしくは暴走フル体力かなと思います。偶数ルーンを一つ攻撃%にしても使いやすいと思います。-
- No.67412718
- さすらいのサマナー
ありがとうございます^^暴走元気で攻撃、体力x2にしてみます^^
- No.66829746
- 名無しのサマナー
こんばんは。エラドリエルのルーンについて質問させていただきます。
アリーナ用で使う場合、ルーンのセット効果1つを暴走にするところまではわかったのですが、あとのセット効果と、ルーン効果の中で、体力、防御、攻撃速度+、抵抗をどのようにつけるのがベストでしょうか。
まだ始めたばかりで知識が少ないので、詳しい説明があると大変ありがたいです。
よろしくお願いします-
- No.67047921
- 名無しのサマナー
手持ちが少ない序盤はアークにもある程度火力を担当してもらったほうが楽なので、防御%ルーンを2つ、体力%ルーンを1つくらいがいいと思います。
アリーナで上位を狙うレベルになると防御無視攻撃対策で体力を上げることが必須になり、相対的に防御の優先度は下がります。体力%ルーン×3の風アークも珍しくありません。
速度に関しては、火力を意識するなら上げてもいいですが、どちらかと言うと速度で手数を「増やす」よりも、抵抗で手数を「減らさない」方が耐久型のセオリーです。
最終的には抵抗100確保したいところですが、当面は忍耐ルーンのセット効果やサブオプションで補うくらいで大丈夫だと思います。-
- No.67109508
- 名無しのサマナー
質問者です。
耐久型を目指すなら何をつけるべきか、大変参考になりました。速度より抵抗、防御より体力ですか。頑張ってみます
ありがとうございました
- No.66804368
- 名無しのサマナー
☆5 仙人 風
おすすめルーン教えて下さいな-
- No.67049102
- 名無しのサマナー
全体攻撃2つ持ちなので絶望との相性が良さそうです
特に2番スキルが使えるので、的中・速度は重視して上げるといいかと
素の攻撃力が低いので、攻撃力は捨てて耐久型デバッファーとして使うのが無難かな-
- No.67098794
- 名無しのサマナー
追記。
よく考えたら3番スキルは全体攻撃とは言えないですね。訂正します。
それでも絶望ルーンが一番無難そうですが。
-
- No.67253495
- 名無しのサマナー
フレの風仙人は暴走クリダメ型で第3スキルがバフなしでバフありで2万越えのダメをギルバトで出してます。
火力特化のアタッカーがいいですよ!
- No.66561852
- 名無しのサマナー
質問です。
秘密ダンジョンを出した人にチャットでお願いしてフレンドになってもらうことがありますよね。
しかしそれは助っ人としてフレンドになったわけではないので、秘密ダンジョンを提供してくださった人はこちらが弱い場合、こちらの助っ人を使うことはちょっと微妙な気がします。
フレンドを1日に解除できる回数は上限があるので、秘密ダンジョンを提供してもらい終わったら、その人をフレンド解除したほうがいいのでしょうか。
秘密ダンジョンを提供されている方はどのように思われますか?
複数の方の意見をお待ちしてます-
- No.66601383
- 名無しのサマナー
自分の場合はこちらが弱い場合、SD目的で追加したフレンドはSDが閉まったらリストから削除するようにしていますし、逆の場合はそうするように相手にお願いしています。 -
- No.66688159
- 名無しのサマナー
相手がフレンド外してって言わない限り、続けててもいいでしょう。
私は結構長くプレイしてますが、ふだんチャットしないのでフレ枠は余らせてますし、助っ人はデイリー分の3回しか使いません。
ソーシャルポイントなんて微々たるものだし、他の人の手持ちを参考にしたいときもギルメンやランカーの庭覗けば事足りる。
・・・という具合に全く拘らない人種もいるので、勝手に萎縮する必要は無いと思います。 -
- No.66764217
- 名無しのサマナー
質問者です。ひとつの意見に集中するものかと思いましたが、いろいろな意見があるのですね。
ありがとうございました。
もう少し意見が集まってから判断したいと思います -
- No.67460092
- 名無しのサマナー
私はアクティブなフレンドは、今弱くても基本切りません。アクティブな人はすぐ強くなりますから。いったんフレンドになったらそのままでいてくれたらいいなあと思っています。
- No.66093887
- 名無しのサマナー
火、水、風、皆さんが当たって一番嬉しいイフリートはどれですか?-
- No.66259391
- 名無しのサマナー
その人のメンツによると思う…
自分は水アタッカーいないので水イフです(^◇^;)
- No.65433904
- 名無しのサマナー
火のイヌガミと経験値を目当てに心を殺して火山周回をしていますが、150周くらいで、火山勝てるモンスターのレベルが一杯になってしまい、火山の旨みがイヌガミ以外ほぼ無くなってしまいました。この状態で火山回るのももったいない気がするので、イヌガミを早く入手する方法をとりたいです。秘密ダンジョンでも出るようですが、秘密ダンジョンを回るのと、火山を回るのはどちらが効率が良いでしょうか。
よろしくお願いします-
- No.65483735
- 名無しのサマナー
残念ながら火犬神をはじめ、シナリオダンジョンで落ちるモンスターは秘密ダンジョンが出ません。
レベルがマックスになったら進化させてレベルの上限をあげましょう。
☆5まで進化させれば、水フェアリーでもソロ・オートで火山をクリアできるようになります。火犬神より時間はかかりますが。
餌モンスターを引き連れてレベル上げをしてれば、そのうち犬神が落ちます。 -
- No.65497547
- 名無しのサマナー
落ちないんですか、残念です
質問したあと調べて見ましたが、自分の進行具合ではイヌガミを使いこなせるのはかなり後だとわかったので、ソロできるモンスターを先に作っていきます。ありがとうございました
- No.65409173
- 名無しのサマナー
質問させていただきます。
カイロスメインで☆6に進化させるならアカシス、プラハ、風姫、ベラテならどれを優先したほうがいいでしょうか?
現在巨人7階ギリギリクリアできる程度です。
-
- No.65418743
- 名無しのサマナー
どれもオススメで絞り込めないですw
他の手持ちがわかれば候補絞れるかも-
- No.65419691
- 名無しのサマナー
☆6は火山周回用にジュリーだけです。
他はソハ、ダリオン、アーマン、コナミヤ、シェノン、バナード、アーマン、火風シルフ、水風ウンデ、火シーフ、風羅刹、ババ全種、コボルト全種、火ブラウニー、火水ショーカー、火風リッチ、水サムライ、水道士、水闇デスナイ、火姫ですかね
ルーンが乏しいので巨人安定してまわれるようにしたいです。
-
- No.65498746
- 名無しのサマナー
アカシス≧風姫>ベラデ>プラハ かなあ
アカシスは攻防ともに安定して、巨人10F攻略でも人気の一体です。
僅差で風姫が次点。カイロス以外のことも考えると自前の火力が高いアカシスのほうがいろいろ時短に貢献しそうなので。
プラハは反撃誘発するので巨人向きじゃないですね。
ベラデは耐久ルーンに特化できてもともと死ににくく、割合回復技のため基礎ステ上昇の恩恵も少ないので進化は後回し。
- No.65261598
- 名無しのサマナー
ドラゴンB7をオートで周回できるようになりたいんですが、ベラデオンとアカシスならどちらが向いてるでしょうか。今は二人とも☆5で、どっちを☆6にするかで迷ってます。
他のモンスターはチャウ☆6、ルミレシア☆6、クロエ☆6、メイガン☆5などがいます。
一応☆5ベアマンも居るんですがルーンのハードルが高い上にあまり育てる気になれなくて...-
- No.65391493
- 名無しのサマナー
どちらも甲乙付け難いですが、僅差でベラデかな
チャウが攻撃寄りのステならベラデで中央突破できそう
一方アカシスは巨人10階攻略の要にもなれますが、
ルミレシアとスキル上げ餌の取り合いになるのが痛いかなと
あとドラゴンダンジョン深層階では、ベアマンよりコナミやの方が重要になってきますよ-
- No.66093692
- 名無しのサマナー
なるほど参考になりました...
ルミはスキルマな上ベラはルーンがまるで揃ってないため聞いといてなんですが一応先にアカシスを6にしてみます、ありがとうございました!
- No.65112054
- あ
フレンドを使ったら同じフレンドはどのくらいの時間でまた使えるようになりますか?-
- No.65364320
- 名無しのサマナー
24時間後でないかな?
- No.64950753
- 名無しのサマナー
ヒーローダンジョンはどうやったら出ますか?
情報を探しても明確なものはありませんでした
どなたかお願いしますm(_ _)m-
- No.64974628
- 名無しのサマナー
ヒーローダンジョンは定期的に開かれるイベントで、3日間限定とかでカイロスダンジョンに出現します。
今回は闇ですないとでしたがもう終わってしまいました... -
- No.64981071
- 名無しのサマナー
そうなんですか・・・かなり強いと聞いていたので残念です
ありがとうございました
- No.64882928
- 名無しのサマナー
風ドラナイでアリーナ攻撃及び防衛を組む際、どのようなメンツにすると活かせそうですか?
ドラナイ以外は、☆4までのモンスターでお願いします。-
- No.65392218
- 名無しのサマナー
自分で風ドラナイ使ってないのでアドバイスしづらいけど、
「風ドラナイ防衛には速度特化モンスターはいないから、ドラナイ以外には必ず先手が取れる」という先入観はあります。
敢えて速度特化バーナードとか入れると相手の意表をつけるかも?
あとは塔99階みたいな手数特化の防衛は怖いですね
- No.64808015
- 名無しのサマナー
もちろん時と場合によると思いますが、アーマンと銀屏どっちを優先的に☆6にした方が良いですか?-
- No.64813617
- 名無しのサマナー
時と場合によりますね
手持ちと目的によりますよ-
- No.64999163
- 名無しのサマナー
銀屏優先ですね。アーマンはその内使わなくなります。
- No.64807773
- 名無しのサマナー
はじめまして。
アリーナの防御から外して強化素材にしようと思っていたモンスターが外しているのに防御中のままになって困っています。
どーしたらいーのでしょう?-
- No.64860123
- 名無しのサマナー
ギルバト防衛に配置したままとか?
- No.64785017
- 名無しのサマナー
こんばんは
今このゲームを始めようとしています
しかし、ローマ字で召喚者名を登録しようとしても登録できません。
全角でも半角でも登録できず、「登録できない言葉が含まれています」と出るばかり…
なぜなんでしょうか?どうにかならないでしょうか?-
- No.64832633
- 名無しのサマナー
恐らく、英語で何らかのバッドワードが含まれているのでしょう。例えば、massiveという単語はassという言葉が入ってるので名前にもチャットでの発言もできない仕様になってます笑
- No.64777272
- 名無しのサマナー
こんばんは。2つ下の質問をしたものです。再び質問させていただきます。
このゲームでリセマラは時間がかかる、ガチャの確率が悪い、弱いモンスターでもある程度強くなるといった点から、リセマラが推奨されていないそうですが、ガチャの確率が悪い=いつ強いモンスターが手元に来るかわからない、という事なのでリセマラをしています。
しかし、リセマラが推奨されていない理由の中に、1つ引っかかるものがありました。それは、「強くなればダンジョンやイベントでガチャを引ける機会が増える」というものです。もしたくさん引けるなら、リセマラを早々に切り上げたほうが賢明だと思いました。-
- No.64777843
- 名無しのサマナー
書ききれなかったので追記ですm(__)m
そこで質問なのですが、強くなるとどのくらい星3以上の召喚をすることができますか?〇時間のプレイで◇回くらい引ける、という風にお答えいただくとありがたいです。
それともう1つ質問です。
自分が狙っているのは「強力な星4」または「星5」ですが、星5の弱いモンスターを調べても出てきませんでした。
そこで質問です。星5のなかに、「コイツはどうしても弱くて星4にも劣る」というハズレモンスターがいたら教えてもらえませんか?
よろしくお願いします-
- No.64857889
- 名無しのサマナー
すみません、質問しておいてなんですが、星5がでたのでリセマラ終わります -
- No.64860081
- 名無しのサマナー
なんという強運…
ガチャの頻度は、無課金でもアリーナで勝ててれば二週間に一度くらい11連できると思います
前のコメントにもありましたが、このゲームのモンスターはそれぞれ個性が強いので「強さランキング」みたいなものは決められないです
ルーンやパーティの組み合わせ等でいくらでも性能が化けます
「○○は✕✕より絶対強い!」みたいなことには拘り過ぎない方が楽しめると思いますよ! -
- No.64874934
- 名無しのサマナー
お答えいただきありがとうございます。他のゲームに比べるとガチャを引ける回数はわりと多いのですね。強さを決めるのはナンセンスということなので、モンスターごとに適切な扱いをできるように頑張っていきます。
ありがとうございました。
- No.64713791
- 名無しのサマナー
星3~星5召喚で星4、星5が出る確率はどのくらいですか?
調べても出てこなかったのでお願いします-
- No.64747640
- 名無しのサマナー
一説によると☆4が10%、☆5が0.35%らしいです
有名なギルドのギルマスが検証記事を書いてくれてます
ttp://smonbonen.blog.fc2.com/blog-category-2.html-
- No.64773144
- 名無しのサマナー
ありがとうございます!
- No.64649626
- 名無しのサマナー
こんばんは。始めたばっかりで超初心者質問になりますが、答えてくださるとありがたいです。
このゲームは調べてみると、最低レア度のモンスターも最高レア度まで進化させることができるそうですね。
ということは、ガチャから出る確率の低い星4や星5も最終的には星1や星2と強さが並んでしまうのでしょうか。
それとですが、もし仮に強さが並ばない、という事ならば、
①「同じ星の中では強い」と、②「同じ星の中では弱いが、1より星が1つ多い」という場合はどちらのほうが強いのでしょうか。
例えば、弱い星5と強い星4を比べた場合に、どちらのほうが重要ですか?
よろしくお願いします-
- No.64678296
- 名無しのサマナー
基本的に元々の☆が多い方が基礎ステータスが高く、有用なスキルを持っている場合が多いですが、☆2や☆3の中にも鍛えれば☆5に匹敵する能力を持つものが居ると言うことです(シェノンやメイガンはその代表格です)。
何をもって強い、弱いかを述べるのは、パーティー、用途、ルーンによる所が大きいので一概には言えませんが、仮に☆5が当たらなくても☆が低いモンスターでも鍛えあげてパーティーやルーンを工夫すれば十分に強くなれるのがこのゲームの良いところですね。
しかし本当に上位になってくると(アリーナで金星3つ以上とか)特定の☆5が居ないと厳しい、とかが出てくるのは事実です。-
- No.64678894
- 名無しのサマナー
基本的に☆5のレア度は半端なく、☆5と☆4以下には大きな隔たりがあり、☆5はほぼ例外なく大当たりなんですが、☆3の中には☆4よりも有名なモンスターがいるもいうことはあります。例えば個人的には水リッチ(☆4)よりは光イヌガミ(☆3)の方が使いやすいと思いますし、マーシャルキャット(☆3)よりは風ピクシ(☆2)の方が色んなシーンで使えると思います。とはいえ☆1はさすがにレベル上げの餌ですね。
-
- No.64712209
- 名無しのサマナー
質問者です。大変わかりやすい回答ありがとうございます
やはり、もともとの星が高いほうが最終的に強いモンスターになるのですね。
しかし、星が下でも強力なモンスターがいたり、鍛え上げて、戦略を練れば元が強くないモンスターでも強くなる、というのはありがたいですね。
ありがとうございました
- No.64612301
- 名無しのサマナー
カイロス、アリーナ、ギルド戦向けサポート役でコナミヤ、メイガン、銀屏のどれが☆6優先度高いでしょうか?
銀屏はスキル3が1ターン下方修正来ると聴いてます。そこまで使い勝手は悪くならない気はするのですが…-
- No.64652528
- 名無しのサマナー
基礎ステータス上昇の恩恵が大きい銀屏を推す
他2体は☆5でもそれなりに仕事してくれます
- No.64254309
- 名無しのサマナー
こんばんは
デスナイト、①階しかクリア出来ません。
やっと、かけら①個取れました。
①階は、%的にどの程度なんでしょう?
①階周回した方が良いのか?ギルドバトル頑張って数ヶ月後に獲得。
現状は火山等でレベル上げ優先した方が良いのか?
ご教授して頂けます方
お願いしますm(__)m
-
- No.64256328
- 名無しのサマナー
思っていたより落ちますね。
経験値もそれなのに良いので期間中は、①階周回してみます‼
-
- No.64318890
- 名無しのサマナー
解決した…のか?
まあ、個人的にはヒーローダンジョンは効率とかレベル上げとかガン無視で全力で周回することをオススメします!
-
- No.64434141
- 名無しのサマナー
お答え頂き、ありがとうございます。
メインデッキでさえ②階の①面でほぼ全滅状態です。
②階周回出来るようになったらガチで数体集めて覚醒のエサ用やスキルレベルも上げられるように頑張ります。
①階で50は確保出来そうです‼
ありがとうございました。
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 不具合情報 2 フレンド募集掲示板 3 ギルド勧誘掲示板 4 雑談掲示板 5 質問専用掲示板 6 曜日ダンジョンで出現する秘密ダンジョン 7 おすすめモンスター 8 よくある質問 9 強化効果・弱化効果 10 強くなるには